Kunioの世界の切手紹介と海外写真集

Kunioの世界の切手紹介と海外写真集
オーナーの自己紹介。何でも収集と切手収集歴50年越え。小田原、大阪、奈良、京都、名張を転々と。何にでも興味を持つタイプで、無類の旅行好き、植物好き動物好き。

ホーム>サイト・オーナー紹介     無断転載禁止 無断転載禁止


「kunioの世界の切手紹介と海外写真集」サイト・オーナーの自己紹介(モノローグ)

 たいした経歴ではありませんが自己紹介させていただきます。産まれたのは魚の美味しいところで、東海道五十三次の宿場町です。富士山や箱根山を見ながら学生時代を過ごしました。丁度、中学生の頃に新幹線が開通し、一層観光客が増え賑やかな町になったようです。高校になり郊外へ転出しました。その頃通った、職安通りの守屋のアンパンや駅前の三角デパートの餃子、箱根登山デパート等懐かしい思い出です。朝から富士山が見えた・・。現在は生まれ故郷から遠く離れましたが、墓参りで訪れるとふっと産まれた所を訪問しています。切手については小学校に入る頃病弱で、楽しみが少ない私に父親が教えてくれたのが切手収集でした。 その父も妹も癌で他界しています。丁度、1950年代後半から1970年頃、利殖目的で切手収集を日本国中の人間がしていたが、今となっては懐かしい想い出です。今から数年前の中国が同じ様に切手収集熱が高まり、中国切手が一時高騰していました。現在は潮が退いた。その状況と全く同じでした。何だか利殖目的でなく純粋に切手を収集する人間にとっては大きな痛手に感じています。 私の場合は誰某がとか所謂骨董品に拘らない。自分史の中の一コマとし写真だけでなく物が必要となっている。 自分が生きてる証の記念品です。 何にでも興味を持つタイプで、無類の旅行好き、植物好き動物好きで色んな動物を飼って来ましたが自分より先にいなくなる現実。 凄く寂しい気持ちがしています。

「kunioの世界の切手紹介と海外写真集」サイト・オーナーの自己紹介

店長関連 [ 自己紹介店長のノスタルジー(誕生〜1980年)店長のノスタルジー(1981年〜現在)ルーツ ]

店長の


店長の
ノスタルジー




※ノスタルジア【nostalgia、ノスタルジー(仏: nostalgie)】とは、異郷にいて、故郷を懐かしむ気持ち。また、過ぎ去った時代を懐かしむ気持ち。郷愁。

(呼び名)

KUNI3187 ・・・ yahooオークションID 評価は現在1800越え  (会社員)

(収集歴)
1950年代後半:
小田原城と菊(神奈川)

神奈川県西部(小田原市)で出生。22歳の大学卒業までを過ごす。当時切手のブームであったため小学校前から切手収集を始めました。 2月20日
写真画像はクリックで拡大。(小田原城と大雄山線緑町の駅)

小田原城 大雄山線 小田原 緑町駅
1960年代前半:

コレクターであった父親の影響を受けて、日本切手を中心に収集を開始。小田原市鴨宮は東海道新幹線の開業前に実験線(鴨宮モデル線区、現在は新幹線の路線の一部となっている)が建設された、新幹線発祥の地です。

1980年代:
忍者 伊賀 名張

三重県名張市に移り住む。
「秘蔵のくに・伊賀上野」(芭蕉の生誕地・隣町)
松尾芭蕉と伊賀上野城  伊賀上野城と俳聖殿   出身大学

「秘蔵のくに・伊賀上野」(芭蕉の生誕地・隣町) 切手 伊賀上野城 と芭蕉    早稲田大学大隈講堂 

〜2000年代前半:

父親の死去で日本切手を譲り受け、収集を再開、日本だけでなく、ジェネラルで開始した。 発端は、フランスやチェコスロバキアの美術切手に感銘。

2000年代前半〜:

Yahooオークション開始と共に、デッドカントリの収集を開始。

2004年:

16年末、義父の死去に伴い、収集していた日本切手を引き継ぐ事になり、枚数は+2万枚程度か?
他にHPをUPすることや収集他に専念しています。

2007年:-

切手・海外写真・コレクションをブログで紹介してます。
海外は絵画が好きな事や世界遺産を一度は見てみたい気持ちが強い。その事で行き先は多少偏っています。でも一度の人生・・。

絵葉書で生まれ故郷の神奈川県小田原を (クリックで拡大)

小田原 お堀端

小田原海岸 根府川方面

御幸が浜のプール

小田原海岸 真鶴半島を

<p>小田原 お堀端</p> 小田原海岸 根府川方面 御幸が浜のプール 小田原海岸 真鶴半島を

報徳神社(二宮神社)

報徳神社(二宮神社)

小田原市 酒匂松涛園

報徳神社(二宮神社) 報徳神社(二宮神社) 小田原市 酒匂

■大の旅行好きで世界の色んな所に行かせて貰っています。行く先々で珍しいものを集めています。 南米とオセアニアには言った事がありませんが、非常に強く最近感じていることがあります。 余生は?もう一度は?
余生を過ごしたい所は、エジプトの海が綺麗で歴史のある街アレキサンドリア、アメリカ合衆国の文教の町・ボストン、中国の蘇州、新旧の文化が交差するマカオ、イタリアのフレッツェとローマですね。日本では北海道の函館、沖縄に人情溢れる人々や景色、地元の奈良や京都の古寺など、せせこましい日本の景色。 動物の触れ合いなど、夫々の良さは写真集を見ていただければ皆さんにも分かると思います。
もう一度行きたい・見てみたい場所は、美術館ではアメリカのコスモポリタンとボストン、フランスのルーヴル、バチカン市国のバチカン、中国の故宮、アフリカのカイロです。 名画で無く心を打たれる絵画や彫刻が好き。
景色ではスイスのアイガー北壁、ドイツのロマチック街道の風情、タイの雑踏やバり島の景色、パリのシャンゼリゼのネオンサイン、一番は中国の山水画の様な景色。 外目の格好や歴史ではなく素の景色、心の触れ合いが好き。
■世界の美術館や宗教施設で名画と呼ばれるものを見ていると、歴史的なものや綺麗さ以上に描いた人の精魂がいただけるようで、強力なパワースポット!と思っています。
■また、切手や収集物は、学問的なもの以外にその時の自分を思い出させてくれるものと最近思っています。良い切手のシリーズが出ました。原田泰治さんの「日本のふるさと」切手シリーズです。 どんな立派な絵画や名所旧跡を見ても、自身のルーツやノスタルジーを掻き立てる物ではないが、今はほのぼのとした気持ちです。 不思議と切手は過去の色んな嫌な事を恩讐の彼方に消し去ってくれるものかも知れません。

Facebook

■名張関連情報の索引 名張トップ 名張のイメージと概況 自然 文化 伝統 地元の有名人 News その他雑学 「奥の細道
 ■天正伊賀の乱の索引 [ 天正の乱以前(平安時代に4鬼を使った藤原千方 他)|第一次天正伊賀の乱(百地三太夫 他)|
  第二次天正伊賀の乱(伊賀忍者・服部一族・・・)|その後(忍者の末裔? 観阿弥、芭蕉 他) ]

名張にはパワースポットもあります。青蓮寺 國津神社の檜と杉が融合したものです。

店長ブログの更新情報    

I will introduce myself. I was born, a delicious fish, post town Fifty-three Stages of the Tokaido. School days spent watching Mount Fuji and Hakone. , Exactly the time to train junior high school opened, it became more lively tourist towns further. For high school and moved out to the suburbs. Fuji can be seen in the morning. I left my hometown is far away from here, to visit birth places to visit in the grave suddenly. About stamp about to enter elementary school in poor health, but of stamp collecting was a father who taught me little pleasure. To the father and sister died of cancer. Exactly, around the late 1950s and 1970s, humans had been in Japan to collect stamps as a moneymaking purposes, is now becoming nostalgic memories. But what type of interest, like the incomparable travel, reality will not come before his love of animals kept in various animals, like plants. To feel really lonely.

HP全体の索引
 [ 切手[ 国別 | テーマ別 ] | その他コレクション[ コレクション ] | 写真[ 海外・国内写真集 ] | オーナー | ブログ ]


趣味の世界(子供の頃から収集(枚数)していたものです。)  他、海外旅行とその写真

1.切手

@切手は、別の頁でも詳しくあります。絵葉書の収集は、子供の頃からしていたのですが、年も取り40代半ばになり、回顧主義からかふっと思い出し、こつこつ集めています。いずれ内容全てをUPします。現在の国だけでなくデッドカントリも多数保有しています。 日本切手関連 [ 日本琉球政府時代満州・占領時代 ]  旧中国関係
A自身は、アジアの切手が趣味(特に、タイ・ベトナムとラオス)ですが、収集しているうちに世界の切手が集まってしました。 その為、現在ジェネラルとなっています。具体的には切手[ 国別 | テーマ別 ]で 
B19世紀のものも多数あります。 全体の10%程度と思います。

Cテーマ別
 [ 衣装・仮面・舞踊舞踊(民族舞踊)宇宙関係絵画・美術工芸|暮らし(生活音楽スポーツ医療時計
 |コイン・紙幣・メダル|建造物(風車灯台七不思議・・等)|世界遺産・遺跡
 絶滅・不明・生物(恐竜UMA 等)| 戦争・武器関係|食べ物(料理スイーツワインフルーツ 他)|
 地理学や地学関係(地図洞窟オーロラ地震・火山 他)|動物(哺乳類、昆虫・甲殻類、
 寄生虫カエル・・含む)|乗り物(自動車、船、機関車飛行機飛行船等)|植物(食虫植物薬草と野菜
 生け花・盆栽  他)|マンガサーカス娯楽・玩具|物語・・占(風水・易経)・諺・年賀(日本世界)|
 有名人(皇室、独裁者映画女優(モンロー)、音楽(ビートルズ、テレサテン)、スポーツノーベル賞 他|
 地元名張関係(芭蕉ほか)|ジャポニカ ] で分類しています。
 切手テーマ別をクリックで、切手を見てるだけで、きっと良い気持ちになる事うけ合いです。

無目打(1840年)w.1 
ペニー・ブラック、世界最初の切手

無目打(1841年)ペニーレッド

無目打(1840年?)ブルーペンス

無目打(1840年)w1 ブラックペニー、世界最初の切手 無目打(1841年)レッドペニー 無目打(1840年)ブルーペンス
2.コイン・紙幣

@世界のコイン[世界日本]は、ローマ帝政時代のものを中心に、枚数としては1,000枚程度だと思います。
 世界の紙幣[世界日本]切手の収集の時に、何の気なしに購入したのが発端で、枚数も増えてしまいました。
A日本のものは、先祖が縁の下に貯めていたとかで、今となったらその当時の価値にはとうとう及びませんが所有しています。  は少なく、通行手形や差入札の様な物がいくつか散見されます。
 

3.絵葉書  一寸古めの絵葉書類です。中国の軍事郵便等。
 明治時代の日露戦争当時の乃木将軍とロシア・ステッセルとの旅順水師営での会談の珍しい写真も。
 地元では赤目四十八滝の登山記念。 日本の漫画(手塚治虫)の絵葉書も代表的なものを掲載。
 

4.その他(趣味のものコレクション)

@御用ちょうちん東日本と海外西日本)も、1900年代からはじめ、知らない間に250箇所まで集まりました。北海道から沖縄・サイパンまで、一応日本全国を網羅した格好ですが、残念ながら邪魔になりはじめ、一括して箱に整理してしまいましたので、画像のUPは出来ません。
A原石・岩石世界日本)、化石についても御用ちょうちんと同じ時期から開始し、図鑑やカタログに掲載しているものは一通りあるようですが、それにもまして行く先々で拾った石も多数あり。今では、立派な石よりか、それらの方が思い出深いものになっています。
最近では、海外ものよりか日本の身近のものに興味を抱いています。
Bその他にもありますが、ある程度はUPします。詳細は後日徐々にUPします。
 国内のみならず訪問の先々で購入したもの。
■コレクション・INDEX [ トップ|原石・岩石(世界日本)|化石|世界のコイン[世界日本]|
 世界の紙幣[世界日本]|絵葉書(NO.1NO.2)|御用提灯(東日本と海外西日本)|
 雑貨・骨董(ライター・骨董寅さんグッズ切符類戦時中の債権類その他雑品カード類絵画・版画等) ]
 

5.海外旅行と海外・国内写真集

アジアの旅行写真  [ 中国香港澳門台湾|インドネシア/ジャワ島バリ島タイ ] ■アフリカ旅行写真  [ エジプト(egipt) ] ■アメリカ合衆国旅行写真 [ USAトップ ] ■カナダ [ トロントナイアガラの滝 ] ■ヨーロッパ旅行写真(Europa travel picture)[ オーストリア(2005年2006年)|チェコ|フランス/パリ|オランダ/アムステルダムハンガリー|ドイツ/ベルリン、ポツダムロマンチック街道)|スイス ]

■日本の写真・風景 [ トップ北海道東北関東(首都圏)|中部北信越関西京都奈良大阪市)|四国山陽・山陰九州沖縄 ]

 

プライバシーポリシー 、ご注意事項   ■切手関連情報 、参考になるHP 、役立ちリンク

切手収集の醍醐味は、皆が持ってないものを収集する事でしたが、齢も経て今更ながら切手を眺めてみると、切手収集の意味合いが変化し、今では居ながらにして世界の景色や有名絵画、花、時事情勢が切手と言う小さな世界で簡単に見れる事が楽しみです。 世界の民族衣装切手では、今ではショーなどでしか見れないものが多数あります。 また簡単には行けない世界遺産や展覧会で行列しないと見れない絵画、どれをとっても楽しいです。 子供の頃に本で読んだ童話や探検物・恐竜・・・、高額や低額や発行枚数を問わず、切手は見てて楽しいものです。 その時の思い出や事柄を素直に教えてくれます。 一度どかか好きな国やテーマのパケット切手を購入するといろんなことが派生的に分かると思います。 また、学問的なもの以外にその時の自分を思い出させてくれるものと最近思ってます。良いシリーズが出ました。 原田泰治さんの「日本のふるさと」切手シリーズです。 どんな立派な絵画や名所旧跡を見ても自身のルーツやノスタルジーを掻き立てる物ではないが、今はほのぼのとした気持ちです。 不思議と切手は過去の色んな嫌な事を恩讐の彼方に消し去ってくれるものかも知れません。

【いぬのきもち・ねこのきもち】

いぬのきもち&ねこのきもち

トレンド・キーワード

カナダ 世界最古 クリスマス 切手
拡大は画像をクリックしてください。

世界で最初のクリスマス切手です。X'MASの文字が記載されてます。1898年にカナダで発行されました。母親がバンクーバ島で出生しており、他国と思えない親近感を感じてます。 
切手:クリスマスキャンドル灯台とイルミネーションサンタクロース 

チェコ プラハ 美術館 切手 絵画 デューラー

プラハ美術館収蔵絵画切手

■7世紀を代表するルーベンスとブリュ−ゲル親子やその時代に活躍したフランドルの画家たちの作品や後期ルネッサンスからバロック絵画等が多数あります。ピカソのゲルニカも。 チェコの切手は非常に美しい凹版印刷。

■骨董(こっとう)趣味とは主として古美術品の翫賞(がんしょう)に関して現われる一種の不純な趣味であって、純粋な芸術的の趣味とは自ずから区別さるべきものである。古画や器物などに「時」の手が加わって一種の「味」が生じる。あるいは時代の匂というようなものが生じる。またその品物の製作者やその時代に関する歴史的聯想も加わる。あるいは昔の所蔵者が有名な人であった場合にはその人に関する聯想が骨董的の価値を高める事もある。あるいはまた単にその物が古いために現今稀有である、類品が少ないという考えに伴う愛着の念が主要な点になる事もある。この趣味に附帯して生ずる不純な趣味としては、かような珍品をどこからか掘出して来て人に誇るという傾向も見受けられる。この点において骨董趣味はまたいわゆる蒐集趣味と共有な点がある。マッチの貼紙や切手を集めあるいはボタンを集め、達磨(だるま)を集め、甚だしきは蜜柑の皮を蒐集するがごとき、これらは必ずしも時代の新旧とは関係はないが、珍しいものを集めて自ら楽しみ人に誇るという点はやはり骨董趣味と共通である。

「寺田寅彦全集 第五巻」岩波書店より  ・・・ 寺田虎彦の言葉は、「何でもコレクター」の真髄をついていますが、私の場合は誰某がとか所謂骨董品に拘らない。自分史の中の一コマとし写真だけでなく物が必要となっている。 自分が生きてる証の記念品です。

海外旅行・国内旅行

インドネシア バリ島(Pulau Bali)の
風景・遺跡・動物・料理・植物・スポーツ 
 
アジアのリゾート・インドネシアのバリ島(Pulau Bali) アジアのリゾート・インドネシアのバリ島(Pulau Bali)

広州・陳氏書院、サン・パウロ(聖ポール)天主堂跡
広州 陳氏書院 中国 サン・パウロ(聖ポール)天主堂跡 世界遺産

ギザの3大ピラミッド アブ・シンベル大神殿
ギザのクフ王のピラミッド 世界遺産 エジプト 世界遺産 アブ・シンベル宮殿 エジプト アスワン
アレキサンドリア、ルクソール神殿・カルナック神殿
ファールカとナイル川クルーズ(ベリーダンス)

アレキサンドリア アメンホテプ4世 ツタンカーメンの父親 エジプト ライトアップされたルクソール神殿の入口とオベリスク エジプト 世界遺産 ベリーダンス エジプト 美人 カイロ ナイトクルーズ ナイル川
エドフ・コムオンボの遺跡
エドフ コムオンボ 神殿 エジプト チェコ プラハ 世界遺産 写真 切手 チェスキークルムロフ
チェコ(プラハ、世界遺産・チェスキークルムロフ等)
ヨーロッパ チューリップ 
オランダ(スキポール空港)

オランダ スキポール空港 オランダ チューリップの花 スキポール空港のお店

タイ(バンコク、世界遺産・アユタヤ、女性、
動物,ゴールデントライアングルのチェンライ

タイ 美人 女性 バンコク アユタヤ 写真 民族衣装 タイ 暁の寺院 観光 バンコク 写真 三島由紀夫 切手 タイ 動物 植物 バンコク ローズガーデン 犬 ねこ フルーツ 果物 バラ 美人

タイ世界遺産・アユタヤとチェンライ 香港の夜景
アユタヤの木の根っこに挟まった仏像の首 タイ チェンライ  香港の百万ドルの夜景

中国(北京、世界遺産・万里の長城と故宮) 虎丘の斜塔
北京 天安門 万里の長城 王府井 薬草 野菜 写真
世界遺産 北京 天安門 万里の長城 王府井 北京ダック パンダ マンガ 虎丘塔 中国のピサの斜塔と呼ばれている雲岩寺塔 中国 蘇州
南京・中華門と無錫の庭園
南京・中華門の入口と出口、入口側には土を掘ったトイレが 台湾・台北 烏來温泉のコバルトブルーの水の色 台湾
台湾 (台北と烏來温泉、故宮博物館)
中国(china,上海,蘇州,南京,無錫)、世界遺産

中国 美人 車掌 特急 上海,蘇州,無錫 写真 切手 蘇州 シルク ファッションショー 写真 中国 美人 蘇州 絵画的 風景 旅行
取り分け中国の山紫水明は見事の一言です。
フランス(ルーヴ゙ル美術館の絵画、エッフェル塔(世界遺産))

フランス ルーヴル美術館 ガラス ピラミッド エッフェル塔 ダヴィンチ モナリザ 絵画 ルーヴル美術館
パリ・ルーヴル美術館の入り口のピラミッド、
モナリザ

オーストリア(ウイーン、ザルツブルグ゙,ドナウ,シェーンブルン宮殿)、ハルシュタット、ザルツカンマーグート等、世界遺産が多い。
オーストリア ウィーン 旅行 モーツアルト ベートーベン オーストリア 2006年 ウイーン ザルツブルグ 写真
スイス(登山列車、アルプス,世界遺産のユングフラウ,アイガー北壁)

スイス ユングフラウ 登山電車 アルプス インターラーケン GTV スイス ユングフラウ 登山電車 アルプス アイガー北壁 ジュネーブ
クリスマスシーズン、TGVでフランスからスイスへ
ドイツ(ベルリン、ポツダム、ロマンチック街道、世界遺産)
ドイツ ベルリン,ポツダム 写真 切手
ドイツ ロマンチック街道 城 眠れる森の美女 ローテンブルグ 写真 切手 イノシュヴァンシュタイン城
ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)
ハンガリー(世界遺産・ブダペスト、ドナウ川) 
ハンガリー ブダペスト ドナウ川 写真 切手 世界遺産 チェコ 世界遺産 プラハ チェスキークルムロフ モルダウ
アメリカ合衆国(ニューヨーク、暗黒街のボス 
アルカポネのシカゴ、ボストン,ソルトレイク、Mattituck)
アメリカ ボストン 茶会事件 レッドソックス アメリカ シカゴ アルカポネ 写真 ミシガン湖 ニューヨーク 五番街 ビートルズ ティファニー 写真 アメリカ合衆国 ソルトレイク シティ ユタ州 モルモン教
新しいニューヨーク、ボストン、プリマス、ニューヨークワイン
ニューヨーク ブロードウェー ボストンの市街地とハイウェー 入植当時の生活を再現した野外博物館プリマス・プランテーション(Plimoth Plantation) 礼拝に行った時にピンクの○印の部分にUFOが mattitack
ぶどう園でUFOも観察出来ました

■平城遷都1300年関連 [ 平城遷都1300年のトップ宇陀市宇陀郡(曽爾、御杖)奈良市(旧月ヶ瀬、都祁)山辺郡山添天理市桜井市(山の辺の道)|桜井市(長谷寺奥の院・瀧蔵神社他)|西三重(名張市伊賀市津市壬申の乱)|橿原市・藤原京明日香村(飛鳥)薬師寺 ]
■名張・万葉の会 [ トップ奈良・高取(壺阪寺)|奈良・桜井(談山神社ほか)|奈良・桜井(泊瀬の道)|奈良・御所市 葛城の道(一言寺道)大阪・藤井寺(葛井寺と羽曳野、古市の古墳)|滋賀・大津&琵琶湖奈良・西ノ京(歴史の道) ]
■パワースポットとは、心身を癒す助けとなる精神的なエネルギーに満ちた聖地のことで、エネルギースポット、気場などともいい、オカルト的なエネルギーが集中してると風水やスピリチュアリティの観点から見なされる場所を指す。 エジプトのピエアミッドやルクソールのカルナック神殿・・・、日本では天河大弁財天社、明日香、大神神社、伊勢神宮、石上神宮、高野山、比叡山、高千穂の峰、比叡山、永平寺、日光東照宮、出雲大社、清水寺・・・。 日本も海外も世界遺産や名山の多数は少なからずパワースポットだと思います。 
奈良特別編 [ 東大寺春日大社法隆寺薬師寺長谷寺 ]

(何でもコレクターの独り言&チョッピリ地元PR)
■何でもコレクションも、後になって考えると無意識の内に、ある系統だって収集してる事が分かります。不思議な感じがします。 そして、収集してみると、その意味や意義を知りたいものです。 いい言葉で言えば「知識欲旺盛」かも知れませんが、周りからしてみればガラクタばかりで好い迷惑かもしれません。 最近になって、それが身に染みて分かった様な気がします。 それにして、旅行は楽しいですね。 普段の憂さ晴らし(リフレッシュ)が出来ますし、年齢を経ても新たな知識欲が沸いてきます。 色々見て歩いた後の温泉も最高です。 そういえば10km圏内には、能楽大成者・観阿弥は妻の出生地である名張市小波田で初めて猿楽座(後の観世座)を建てました。能舞台があります。平安時代に朝廷を苦しめた忍者のはしりの藤原千方の城跡や、伊賀忍者の頭領・百地三太夫の生家と部下の石川五右衛門、徒然草の吉田兼好のお墓もあります。

■三重県の大気の状況(一覧表示 : http://taiki-kanshi.eco.pref.mie.lg.jp/kankyo/jiho/taiki_jiho.html ) でご覧いただけます。

Facebook RSS

カウンター