Kunioの世界の切手紹介と海外写真集

Kunioの世界の切手紹介と海外写真集
世界遺産の切手|南北アメリカ大陸 トップページ : 北米は自然公園やインディアンの遺跡などが世界遺産として登録され、中南米では失われた文明のインカ、アステカなど過去の文明の遺産や遺跡、お気に入りのカナイマ国立公園は、エンジェルフォールという滝が。

ホーム>切手・題材・テーマ別>世界遺産>南北アメリカ大陸 トップ


UNESCO 世界遺産(南北アメリカ大陸)の切手 トップページ

 世界の膨大な数の世界遺産(World Heritage.)の中からアメリカ大陸(America、中南北)の世界遺産の切手(stamps)のトップページです。北米は自然公園やインディアンの遺跡などが世界遺産として登録され、中南米では失われた文明のインカ、アステカなど過去の文明の遺産や遺跡、お気に入りのカナイマ国立公園は、エンジェルフォールという滝が有名が世界遺産として登録されています。ここでは代表的なものだけを掲載しています。詳細はおのおののページにて。
 

 

アメリカ大陸の世界遺産の索引[ アメリカ大陸トップ北米中南米   中南米特別編 ペルー ]

世界遺産Index [ TOPヨーロッパアフリカアメリカ大陸オセアニアアジア日本中国東南アジア西アジア) ]


世界遺産(アメリカ大陸) ・・ 北米(North America World Heritage Stamps)

北米の世界遺産

アメリカ合衆国の世界遺産

(1)グランドキャニオン 国立公園 (2)ヨセミテ 国立公園 (3)独立記念館 (4)メサ・ヴェルデ  (5)イエローストーン (6)エヴァグレーズ国立公園 (7)レッドウッド国立公園 (8)マンモス・ケーブ国立公園 (9)オリンピック国立公園 (10)カホキア墳丘州立史跡  (11)グレート・スモーキー山脈国立公園 (12)プエルト・リコのラ・フォルタレサ/サン・フアン歴史地区 (13)自由の女神像  (14)チャコ文化国立歴史公園  (15)シャーロットヴィルのモンティセロとヴァージニア大学  (16)ハワイ火山国立公園  (17)プエブロ・デ・タオス (18)カールズバード洞窟群国立公園  (19)ウォータートン・グレイシャー国際平和公園  (20)カールズバード洞窟群国立公園

グレート・スモーキー山脈
国立公園

グランドキャニオン

アメリカ、1972年発行 イエローストーン(ワイオミング州)の間欠泉
アメリカ、1972年発行 イエローストーン(ワイオミング州)の間欠泉 世界遺産 オールドフェイスフル間欠泉

ヨセミテ
グレート・スモーキー 世界遺産 グランドキャニオン アメリカ 世界遺産
オリンピック国立公園 メサ・ヴェルデ国立公園
オリンピック国立公園 ルビー・ビーチ
ハワイ火山国立公園 自由の女神
(アメリカ、1940年)

自由の女神(アメリカ、1940年) 世界遺産

エバーグレーズ国立公園

オオシロサギとフロリダ州の
地図 (1947年)

エバーグレース国立公園(1947年) アメリカ オオシロサギとフロリダ州の地図

灼熱の溶岩が形つくる景観は怖さを超えた不思議な美しさに満ちている。

自由の女神
△TOP

カナダの世界遺産

■カナダの世界遺産は、(1)ランス・オ・メドー国定史跡 (2)スカン・グアイ(アンソニー島) (3)ヘッド-スマッシュト-イン・バッファロー・ジャンプ (4)ケベック歴史地区 (5)ルーネンバーグ旧市街 (6)リドー運河 (7)ナハニ国立公園 (8)クルアーニー/ランゲル-セント・イライアス/グレーシャー・ベイ/タッチェンシニー-アルセク(アラスカ・カナダ国境地帯の山岳公園群) (9)恐竜州立自然公園 (10)ウッド・バッファロー国立公園 (11)カナディアン・ロッキー山脈自然公園群(バージェス頁岩を含む) (12)グロス・モーン国立公園 (13)ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園 (14)ミグアシャ国立公園 が登録されています

クルエーンの山
(カナダ、1977年)

クルエーンの山(カナダ、1977年) 世界遺産

グレーシャーの雪山
(カナダ、1982年)
グレーシャーの雪山(カナダ、1982年) 世界遺産

ウォータートン・レイク国立公園
(カナダ、1982年)
ウォータートン・レイク国立公園(カナダ、1982年) 世界遺産

△TOP

世界遺産(アメリカ大陸) ・・ 中南米(Middle&Sputhe World Heritage Stamps)

中南米の世界遺産

メキシコの世界遺産

■メキシコの世界遺産は、(1)古代都市パレンケと国立公園 、(2)メキシコシティ歴史地区とソチミルコ 、(3)古代都市テオティワカン 、(4)オアハカ歴史地区とモンテ=アルバンの古代遺跡 、(5)プエブラ歴史地区 、(6)古都グアナフアトとその銀鉱群 、(7)古代都市チチェン・イッツァ 、(8)モレリア歴史地区 、(9)古代都市エル・タヒン 、(10)サカテカス歴史地区 、(11)サンフランシスコ山地の岩絵 (12)ポポカテペトル山腹の16世紀初頭修道院群 、(13)古代都市ウシュマル 、(14)ケレタロの歴史史跡地区 、(15)グアダラハラのオスピシオ・カバーニャス、(16)パキメの遺跡、カサス・グランデス 、(17)トラコタルパンの歴史遺跡地帯 、(18)ショチカルコの古代遺跡地帯 、(19)カンペチェ歴史的要塞都市 、(20)カンペチェ州、カラクムルの古代マヤ都市 、(21)ケレタロ州シエラ・ゴルダのフランシスコ会伝道所群 、(22)ルイス・バラガン邸と仕事場 、(23)テキーラの古い産業施設群とリュウゼツランの景観 、(24)メキシコ国立自治大学の大学都市の中央キャンパス、(25)シアン・カアン、(26)エル・ビスカイノのクジラ保護区 、(27)カリフォルニア湾の島嶼および保護地区群 が登録されています。

「碑文の神殿」
チチェン・イッツァ
チチェン・イッツァ メキシコ 世界遺産
右はモンテ=アルバン

モンテ=アルバンは、メキシコ、オアハカ州のオアハカ盆地中央、オアハカ市街の西方10km、盆地の「底面」からの比高差400mにある山の頂上を平らにして築かれたサポテカ文化の中心をなす祭祀センターである。紀元前500年頃から紀元800年頃まで繁栄した。後古典期には、ミシュテカ族に支配された。メソアメリカ文明を考える上で非常に重要な考古遺跡である。
△TOP

パナマの世界遺産

■パナマ共和国(パナマきょうわこく)、通称パナマは、北アメリカ大陸と南アメリカ大陸の境に位置する共和制国家である。北西にコスタリカと、南東にコロンビアに接し、北はカリブ海に、南は太平洋に面する。首都はパナマ市。 世界遺産としては、(1)パナマのカリブ海沿岸の要塞群:ポルトベロとサン・ロレンソ 、(2)ダリエン国立公園、(3)タラマンカ山脈=ラ・アミスター保護区群とラ・アミスター国立公園 、(4)パナマ・ビエホとパナマの歴史地区 、(5)コイバ国立公園とその海洋特別保護地域 がある。

サン・ロレンソ城(要塞化都市
サン・ロレンソ、1980)

大聖堂(パナマ歴史地区、1997)

パナマ歴史地区と
シモン・ボリバルのサロン

要塞化都市ポルトベロ(1983)
△TOP

チリの世界遺産 

■チリの世界遺産は、(1)ラパ・ヌイ国立公園(イースター島) (2)ハンバーストーンとサンタ・ラウラの硝石工場群 (3)バルパライソの海港都市の歴史的町並み  (4)チロエの教会群|  (5)スウェルの鉱山都市 です。

モアイ

謎の巨石像モアイの島ラパ・ヌイ国立公園(=イースター島)(チリ)

イースター島のモアイ イースター島 モアイ 謎の巨石像モアイの島ラパ・ヌイ国立公園(=イースター島)(チリ) イースター島 モアイ
△TOP

ペルーの世界遺産 

■ペルーの世界遺産は、 (1)クスコ市街  (2)マチュ・ピチュの歴史保護区 (3)チャビン(古代遺跡) (4)ワスカラン国立公園 (5)チャン・チャン遺跡地帯【危機】 (6)マヌー国立公園 (7)リマ歴史地区 (8)リオ・アビセオ国立公園 (9)ナスカとフマナ平原の地上絵 (10)アレキーパ市歴史地区 が登録。

■マチュ・ピチュ(Machu Picchu)は、現地語では「老いた峰」の意味で、よく保存されたインカの遺跡である。ペルーのウルバンバ谷 (Urubamba valley) に沿う高い山の尾根(標高約6,750ft、2,057m)に位置し、山裾からはその存在を確認できない。しばしば《インカの失われた都市》あるいは《空中の楼閣》と呼ばれる。この遺跡には3mずつ上がる段々畑が40段あり、3,000段の階段でつながっている。遺跡の面積は約13Km2で、石の建物の総数は約200戸が数えられる。

天空都市

マチュ・ピチュの歴史保護区(チャド) マチュ・ピチュの歴史保護区(ペルー・1983) 天空都市マチュピチュ(ペルー)

マチュ・ピチュの歴史保護区(チャド) 世界遺産 マチュ・ピチュの歴史保護区(ペルー) 天空都市マチュピチュ(ペルー)

マチュ・ピチュ(Machu Picchu)
フランス2008年発行

クスコの要塞

クスコの畑?

ラ・コンパーニャ・ヘスス教会

manco capac
クスコ ペルー 世界遺産 インカ帝国 クスコ 世界遺産 インカ インカ帝国の都跡に築かれたクスコ市街の中心部にあるラ・コンパーニャ・ヘスス教会(アルマス広場)。 ペルー 世界遺産

インカ帝国の都跡に築かれたクスコ市街の中心部にあるラ・コンパーニャ・ヘスス教会(アルマス広場)。

manco capac インカ民族の最初の知事( 13世紀初め) 世界遺産

クスコでインカ民族の最初の王
(13世紀初め)

ペルー・カラル遺跡

■カラル (Caral) ないしカラル=スーペ (Caral-Supe)は古代アンデス文明の遺跡。カラルに定住者がいたのは紀元前3000年頃から前2000年頃のこと。アンデス文明の中でも、カラル文化ともノルテ・チコ文化 (Norte Chico civilization) とも呼ばれる時期の文化の担い手たちの遺跡として、研究が積み重ねられている。

ペルー・カラル遺跡
△TOP

エクアドルの世界遺産 

■エクアドルの国名はこの国を通る赤道(スペイン語でEcuador terrestre)に由来しています。ガラパゴスとは「ゾウガメの島」の意味です。世界自然遺産第1号に登録された「進化論の島」ガラパゴス諸島(エクアドル)。

■(1)ガラパゴス諸島 (2)キト市街 (3)サンガイ国立公園 (4)サンタ・アナ・デ・ロス・リオス・クエンカの歴史地区
キト市街・キトの女神

ガラパゴスの亀(1935年)

赤道直下で、天敵になるような大型の陸棲哺乳類が存在しないガラパゴスに生息するガラパゴスゾウガメ(Geochelone nigra)は、大型の陸ガメ。甲羅がドーム型のものと鞍型のものに分けられる。亜種ピンタゾウガメの最後の一頭は、ロンサム・ジョージと呼ばれています。

キトの女神 エクアドル 世界遺産 ガラパゴスの亀(1935年) エクアドル 世界遺産 進化論
△TOP

ボリビアの世界遺産 

■ボリビアは、B.C.1500年頃からB.C.250年頃 チリパ文化が栄えた。5世紀から12世紀頃 ティワナク文化が栄え、12世紀頃から1470年頃 ティティカカ湖沿岸にアイマラ諸王国が栄えた。1470年頃から1532年 アイマラ諸王国がクスコに拠点を置いていた、ケチュア人の皇帝パチャクテクや、トゥパク・インカ・ユパンキの征服によりタワンティンスーユ(インカ帝国)のコリャスーユに編入された。ティワナク文明の遺産多し。

■(1)ポトシ市街 (2)チキトスのイエズス会伝道所群 (3)古都スクレ (4)サマイパタの砦 (5)ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地 (6)ノエル・ケンプ・メルカード国立公園
インカ以前の文明ティワナク遺跡(ボリビア) 世界遺産

インカ以前の文明ティワナク遺跡(ボリビア)

△TOP

ブラジルの世界遺産 

(1)イグアス国立公園 (2)サウスイースト大西洋岸森林保護区群 (3)セラード保護地域:シャパーダ・ドス・ベアディロス国立公園とエマス国立公園 (4)ディスカヴァリー・コースト大西洋岸森林保護区群 (5)パンタナル自然保護区 (6)ブラジルの大西洋諸島:フェルナンド・デ・ノローニャとロカス環礁保護区 (7)中央アマゾン保全地区群 (8)オリンダ歴史地区 (9)グアラニーのイエズス会伝道施設群 (10)ゴイアス歴史地区 (11)コンゴーニャスのボン・ジェズス聖域 (12)サルヴァドール・デ・バイア歴史地区 (13)サン・ルイス歴史地区 (14)セラ・ダ・カピバラ国立公園 (15)ディアマンティーナ歴史地区 (16)ブラジリア (17)古都オウロ・プレート

イグアスの滝
世界三大瀑布のひとつイグアスの滝 ブラジル 世界遺産

■イグアスの滝は、南米大陸のアルゼンチンとブラジルの二国にまたがる、世界最大の滝で世界三大瀑布の一つに数えられる。イグアス(Iguazu)とは先住民のグアラニ族の言葉で大いなる水の意味。最大落差80メートル以上。「悪魔の喉笛」(Garganta del Diablo)が有名な観光名所である。

△TOP

アルゼンチンの世界遺産 

■アルゼンチンの世界遺産は、(1)イグアス国立公園 (2)イスチグアラスト/タランパジャ自然公園群 (3)バルデス半島 (4)ロス・グラシアレス (5)ケブラダ・デ・ウマファアカ (6)コルドバのイエズス会管区と私有地跡 (7)リオ・ピントゥラスの手の洞窟

■クエバ・デ・ラス・マノス(Cueva de las Manos、ラス・マノス洞窟)

リオ・ピントゥラスの手の洞窟クエバ・デ・ラス・マノス アルゼンチン 世界遺産
△TOP

UNESCO 世界遺産(南北アメリカ大陸)の切手 トップページ

カウンター